こんにちは還暦過ぎラッパのきのじーです。
20年前に現役を退き、トランペットを触るのも8年ぶりというこの頃です。
前回のマウスピース紹介ジャルディネリ、マーシンキウィッツ,モネに引き続き、今回はこのマウスピースを紹介します。
何故このマウスピース、ワーバートンやクラウドゴードンなどに至ったのか、選んだ理由や特徴、良い点、他との違いなど個人的な感想や一般的なレビューも交え説明します。
前回の記事はこちら↓
この記事を読んでいるトランぺッターのあなたが、ワーバートンやクラウドゴードンなどのマウスピースに興味があったり、疑問点や知りたいことがあれば、なんらかの参考になるかも知れません。
今回の記事内容
- ワーバートンのマウスピース
- クラウドゴードンのマウスピース
- マウスピース変えるのも地獄、変えないのも地獄
この記事の信頼性
プロフィールにもある通り、自衛隊音楽隊を退職後は、テレビ歌番ビッグバンドやタレントバックのサポート、テーマパークなどで吹いていました。マウスピースはとにかく楽に自然体で吹けることが理想です。バテることなく、安定した一定の音色で長時間吹けることを目指して変えてきました。
あまりにも頻繁に変えるのは、奏法に悪影響を及ぼしコンディションが安定しない原因になります。
具体的には、極端に変えるほど被害は大きくなるということ。サイズを7Cから1C、深さをCからS、ESとか。特にリムサイズが変わることは0.数mmでも当てるツボがずれるのでコンディションに影響大です。
この記事を読み終えると、マウスピースの選び方や考え方などに変化が生じるかもしれません。初心~中級者の方などは、是非参考にしてみてください。
それでは、最後まで、じっくりとおつきあいください。
もくじ
ワーバートンのマウスピース|使い勝手や特徴
ワーバートンのマウスピースの使い勝手や特徴を、私が使用した個人的な感想から解説します。
ワーバートンは、トップ(リム、カップ)とバックボア(シャンク部分)を自由に組見合わせることができ、自分好みにカスタマイズができることが特徴です。
<トップ・サイズ>
1番大きい#1(内径:17.5mm)から#10(内径:15.25mm)まで10段階あります。
カップの深さ・形状は様々なスタイルがあります。
ES | ESV | S | SV | M | MC | MD | D | XD |
最も浅い | 左記の浅いVカップ | 浅い | 左記の浅いVカップ | 中深でVに近い | 中深 | 左記より深い | 左記より深いコルネット向き | 深くコルネット用 |
私の使用している(いた)トップ
左から、1S、4SV、5M、7MC、8Sです。
変わり種の他社トップも持っています。カンスタルのGR12S↓
8SやカンスタルのGR12Sは使ってましたが、ほかは私には大きくて本番では使用できませんでした。
<バックボア・サイズ>
1番(細い)から12番(太い)まであります。軽音では5番あたりがポピュラーでした。
ほか、Q(リード奏者に人気)、QM(5よりも抵抗感が少し強め)、NY(ジャルディネリの3をヒントに開発)、KT(リード奏者向き、4,5,6よりも抵抗感は少ない)があります。
私の使用している(いた)バックボア
左から4★、5,7です。
手前が7SV、リムに金メッキ、カップ外側は艶消しシルバー(何ていうの?)をかけました。奥が5M、リム・カップにピンクゴールドをかけました。
クラウドゴードンのマウスピース|使い勝手や特徴
クラウドゴードンのマウスピースはかなり特殊タイプと言えるかもしれません。
クラウド・ゴードン奏法を一言で語るのは難しいですが、独特の奏法とクリニックで一世を風靡し、名だたるレジェンドたちに影響を与えたのは事実です。
マウスピースの特徴はとにかくボア・ドリルがとても太いことです。
息がズッポシ入っていきます。しかし、明るく吹きやすく現場でも各シーンで長く使用していました。
私自身は、けっしてクラウド・ゴードン奏法を勉強したわけではありませんが、実践しているプレイヤーは少数派ながらいました。
BENGE CG(クラウドゴードン) CG3
BENGE のCG(クラウドゴードン) CG3モデルは見た感じUカップの仕様です。
おそらく22ドリルというぶっといスロートで、息がガバガバ入ります。
楽器に関しても、抵抗の無いボア(Lとかスーパーラージとか)がクラウドゴードン奏法の筋なのでしょうが、私はそれだと本当に持たなくてバテて死んでしまうのでMかMLが良いです。
カンスタル CGパーソナル
クラウドゴードンの愛用していたマウスピースを精密にデジタルスキャンし、再現したVカップマウスピースと言われています。
サイズは直径:16.00mでカップは深いです。
ですが、何故か吹ける、吹きやすいんですよね。
現場では、コンディションが最悪で口を壊しかけた時など良く使用していました。リハビリにも最適?なマッピなのか。さすがはトランペット伝道師クラウドゴードンです^^(よくわかりませんが)
まとめ:マウスピース変えるのも地獄、変えないのも地獄
今回は、私の使用している(していた)「ワーバートン、クラウドゴードン」のマウスピースを紹介しました。
ワーバートンはトップもバックボアも自在に変えられる楽しみがあります。
クラウドゴードンは、息のコントロールを確認するのにも良いマウスピースです。
マウスピース変えるのは、ある意味博打みたいなところがあります。ツボに上手くハマれば楽しく希望も持てるのですが、逆に(こっちの方が断然多い)ドツボにはまれば地獄を見ます💦
正に、変えるのも地獄、変えないのも地獄ですよね。。傷口を広げない方法の一つしては、極端なサイズに変えないこと。ほんの少しだけ径の違うもの、深さの違うもの、できるだけ標準のバックボアで様子を見ながらトレーニングしましょう。
今回は以上になります。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています